Zoomの連携サービスを紹介します。第21回はZoomとSurveyMonkey (サーベイモンキー)との連携です。なお、そもそも「Zoomの連携サービスって何?」という方は、第1回をご覧下さい

プロっぽいアンケートツールSurveyMonkey

社外のZoomセミナーに参加して、ちょっと違和感を感じることがあります。それは、セミナー後のアンケートをとるのがgoogleフォームな時。「セキュリティとか大丈夫かなぁ?」と心配になりますし、無料サービスを使っているのでプロっぽい感じがしません。

とはいえ、自社でアンケートツールをつくるのはたいへん。そんなときに便利なウェブサービスがSurvey Monkeyです。

手軽に始めて高機能

Survey Monkeyは、世界最大級のアンケート作成プラットフォームです。いわく、

We get answers for 20 million questions daily. Get the feedback you need with a global leader in survey software.

私たちは毎日2千万件のアンケート項目を収集しています。サーベイソフトのグローバルマーケットリーダーを使ってお客様からフィードバックをいただきましょう

ちなみに、SurveyMonkeyはアメリカの会社ですが、日本語のサイトもあり日本語にもバッチリ対応しています。無料プランもあるので、まずは手軽に使い始めて、「これならイケる」と思ったら有料プランに切り替えてもよいのではないでしょうか。

なお、世の中にはSurveyMonkey以外にもアンケート作成プラットフォームはたくさんあります。こちらの記事で紹介されているので、より詳しく知りたい方はチェ句して下さい。「【Webアンケート4社比較】無料でここまで出来て、これ以上は有料です!

Zoomのチャットからアンケートをつくる

では、このSurveyMonkeyとZoomの連携サービスを見てみましょう。

SurveyMonkey is a global leader in the survey software industry. With this integration app built by Zoom, customers can connect SurveyMonkey account with Zoom account and create surveys right from the Zoom chat channel.

SurveyMonkeyはサーベイソフト業界のグローバルリーダーです。この連携アプリによって、SurveyMonkeyアカウントとZoomアカウントを紐付ければ、Zoomのチャットから簡単にサーベイ(アンケート)を作ることができます。

「え?チャットからサーベイをつくるって、どういうこと?」と思った方は、このZoom連携アプリの説明ページの動画を見て下さい。この手のソフトウェアって、使い始めは戸惑うじゃないですか?どこから手をつけていいか分からなくて。これを解決するために、SurveyMonkeyは、「チャット形式によってソフト内の設定を変更できる」機能を備えています。

ちょっと言葉では分かりにくいのですが、SurveyMonkey内にチャットウィンドウがあり、そこにユーザーが質問形式でやりたいことを入力します。たとえば、「新しいアンケートを作りたい」など。そうすると、自動的に新しいアンケートをつくるページに飛んでくれるのです。これならば、「初見でどこから手をつけていいか分からない」という悩みを持つ人も安心して使うことができるでしょう。

このようなチャットによる操作はSurveyMonkeyだけでなく、他のソフトでも取り入れられているのかもしれません。考えてみればWindows10でも「コルタナ」によって実現しているわけですし。Zoomのセミナーをやっていると、参加者の中には「Zoomと言うよりも、パソコンの知識がないので操作に苦労している」というヒトを時たま見かけますが、チャットによる操作が普及すると解決されるのかもしれません。

前ページ
第20回 Zoom面接でポストコロナの採用活動を読む
次ページ
第22回 Click & PledgeでZoomで寄付金集めを読む
 
  Zoomセミナーのページに戻る  

お問い合わせ下さい

シンメトリー・ジャパン問合せ窓口

記事には書ききれなかった様々なノウハウをご紹介することができます。ご要望・ご質問をお問い合わせページよりご連絡ください。