ブログ
  • HOME »
  • ブログ »
  • ビジネス書

ビジネス書

ウィットワース他、コーチング・バイブル―人がよりよく生きるための新しいコミュニケーション手法

セミナー講師の養成にコーチングは大きな役割を果たしています。 レクチャーで一方通行に知識を述べるだけならともかく、対話型のセミナーで講師が受講者に考えさせ、「なるほど!そうだったのか!!」と感動すら引きおこすような学びを …

ファシリテーション誌上セミナー 第3回 山崎 将志著、ファシリテーション

山崎 将志著、ファシリテーション 山崎 将志著、ファシリテーション ●世の中の会議の8割は、「進捗確認会議」とそれに付随する「問題解決会議」 ●会議の3点セットは  アジェンダ  作業計画表  課題管理表 ●会議の目的設 …

セミナー講師養成必読文献、本間正人、祐川京子著、 ほめ言葉ハンドブック

セミナー講師ならば、人をほめるスキルも当然ですが必要です。 ただ、 「人はほめて育てろって言われるけど、苦手なんだよなぁ…」 という方もいるでしょう。そんな人が手に取りたいのがこちら。 本間 正人、祐川 京子著、ほめ言葉 …

セミナー講師養成参考文献 上野 直樹、 7秒のイメージ・マジックであなたの声はも っとよくなる―相手を説得する、声の印象が変わる、気持ちが 伝わる

セミナー講師ならば、『よく通る声』を持っていたいものです。 アピールのためはもちろんですが、それ以上に「長時間話していても疲れない」ために、ちゃんとした発声法は身につけるべき。 ちょっと不思議なのですが、ちゃんとした発声 …

ファシリテーション誌上セミナー第16回 大橋 禅太郎著、すごい会議-短期間で会社が劇的に変わる!

会社の中がうまくいかないことってありますよね。 経営陣の間がぎくしゃくしてたり、職場はなんとなくギスギスしてる… 当然一体感なんてカケラもなし。これでは業績が上がるはずもありません。 そんな時に参考にしたいのがこちら。 …

ファシリテーション誌上セミナー 第2回 森 時彦著、ザ・ファシリテーター

「しがない中間管理職だって、組織改革に貢献したい」 そんな風に思うマジメな人に読んで欲しいのがこちら。 森 時彦著、ザ・ファシリテーター 人を伸ばし、組織を変える 評価は ★★★★☆ (購入して読む価値あり)(評価の基準 …

ファシリテーション誌上セミナー第15回 マイケル・ドイル、デイヴィッド・ストラウス著、会議が絶対うまくいく法

ファシリテーションを使って会議を効率的にやりたいとは誰しも思うもの。 そんなときに参考になるのがこちら。 マイケル・ドイル、デイヴィッド・ストラウス著、会議が絶対うまくいく法 評価は ★★★★☆ (購入して読む価値あり) …

ファシリテーション誌上セミナー第1回 堀 公俊, 日本ファシリテーション協会著、ファシリテーションの技術 「社員の意識」を変える協働促進マネジメント

会議って難しいですよね? とくに司会をするとなればなおさら。参加者が忌憚ない意見を述べつつ、最終的にはチームとして合意でき、決められたことにコミットできる… そんな会議を実現したいときに読みたいのがこちら。 堀 公俊, …

セミナー講師養成参考文献 岡本、上達の法則 効率のよい努力を科学する

セミナー講師ならば、「人がどのようにモノゴトに上達するか」を知っておく必要があるのは当然でしょう。 単に人前で話すだけでなく、何かを伝えて、それが相手の身になって行動が変わっていく、それが講師のあるべき姿だからです。 そ …

セミナー講師養成参考文献 平野秀典著、儲けを生みだす表現力の魔法―感動は設計できる

セミナー講師ならば、「参加者を感動させるようなセミナーを届けたい」と思うこともあるでしょう。 そんなときに役立つのがこちら。 平野 秀典著、儲けを生みだす表現力の魔法―感動は設計できる 「感動プロデューサー」の著者が、「 …

セミナー講師参考文献 石井、なぜ、占い師は信用されるのか-「コールドリーディング」のすべて

「コールドリーディング」というコミュニケーション手法を聞いたことがあるでしょうか? 占い師などが使う手法の一つで、ごくわずかなヒントから、相手のことを見抜いていると思わせるスキルです。 「なにそれ?占い師になるわけでなし …

PAGETOP