プレゼンテーションやセミナーに慣れていないと、緊張してしまいますよね。
慣れていても、突然緊張に襲われることだってあります。
緊張の度合いは人によってですが、ひどい場合は吐き気がするという深刻なケースもあります。

どんなに準備を重ねてきていても、緊張によってプレゼンやセミナーが台無しになることもあります。
プレゼンやセミナーを成功させるための、緊張の克服方法を身に付けておきましょう。

プレゼン前にコミュニケーションをとっておく

プレゼンテーションやセミナーが始まる前に、聞き手の方に「こんにちはー」などと声をかけながらコミュニケーションをとっておきましょう。
聞き手にとって、講師が自分に挨拶をしてくれるというのは嬉しいものです。
事前にコミュニケーションをとっておくことで、どんな人が参加しているのかを知っておきましょう。

また、事前に声を出しておくことで、声の調子を整えることもできます。

プレゼン前やプレゼン中にも深呼吸

緊張をすると、身体中に力が入ってしまうので、気持ちまでカチカチに硬くなってしまいます。
それをほぐすためにも深呼吸をしてリラックスしましょう。

深呼吸をすると血流も良くなります。冷たくなっていた手にも温もりが戻ります。
また、ハンカチに好きな香りを忍ばせておくと、深呼吸した際のリラックス効果も高くなります。

深呼吸はプレゼン前はもちろん、プレゼン中にも間をとりながら取り入れていきましょう。

プレゼン前にジャンプ!

残念ながら、深呼吸をしても緊張が取れないのなら、その場でジャンプをしてみましょう。

軽く何度かジャンプすると、体全体がほぐれてきます。

この方法は、アスリートの間では常識です。
試合前に軽くジャンプをしている姿を見たことはありませんか?
緊張を鎮めるためのものと言われています。

ただ、このジャンプはプレゼン中やセミナー中にはやりにくいので、始まる前に見えないところでそっとやってくださいね。

プレゼンで上手く話そうとしないこと

プレゼンテーションやセミナーではうまく話さなければいけない、噛んだらどうしよう…といったようなプレッシャーはやめましょう。
自分で自分の首を絞めているようなものです。

プレゼンでは、噛まずに上手にスラスラと話せることは最重要ではありません。
一番大事なことは、伝えたいことが伝わること。
聞き手にプレゼンターのメッセージが伝われば、プレゼンは成功です。
LeADER原則といいます)

例えつっかえても、トツトツとした話し方になってしまったとしても、伝われば成功だというプレゼンの本来の目的を思い出すことで、プレッシャーから解放されてください。

思い通りのプレゼンテーションやセミナーにするために、自分なりの緊張克服方法を見つけておきましょう。

前ページ
プレゼンテーションウェブ研修第2回 すぐにできる!プレゼンテーションでの話し方のコツを読む
次ページ
プレゼンテーションウェブ研修第4回 プレゼンから睡魔を撃退する3つのコツを読む
 
  プレゼンテーション 研修のページに戻る  

お問い合わせ下さい

シンメトリー・ジャパン問合せ窓口

記事には書ききれなかった様々なノウハウをご紹介することができます。ご要望・ご質問をお問い合わせページよりご連絡ください。