セミナー集客の手段といえば、SNS投稿と思う方が多いようですが、古くから定着しているメルマガも侮れません。
今さらメルマガ?と思わずに、セミナー集客でメルマガを利用するメリットを活用しましょう。

手間がかけずにセミナー集客するならメルマガ

メルマガにはDMと同じくらいの効果がありますが、メルマガは一斉メールを使うことで大勢の人に簡単に送れるので手間がかかりません。

もちろん文面を考える等の手間はかかりますが、DMのような宛名書きや印刷、封入、郵送するといった手間はありませんし、無料です。

その分、文面作りに集中できるので、充実した内容にできます。

メルマガの信頼からセミナー集客へ

メルマガは、メールアドレスを登録した人宛に送るメールなので、受け取る側からすると、1対1のやり取りとなるので、回数を重ねるごとに信頼感が生まれます。

毎日、決まった時間にメルマガが届き、受け取る側にとって興味がある内容の文面ならば、だんだん楽しみになってきますよね。

そこから、セミナー集客につなげることができます。

セミナー集客のためのコツ

とはいえ、初めての人にとってのメルマガは難易度が高いですよね。

セミナー集客に役立つメルマガを作にはコツがあります。

  1. 30秒で把握できる文面にする
  2. 件名に気合を入れすぎないこと
  3. 本文とセミナー詳細部分の区別をつける

セミナー集客のコツ1~30秒でできる文面にする

ブログ記事などにも同じことが言えますが、うまく見出しなどをつけてメルマガの文面を30秒くらいで把握できるように心がけましょう。
短くまとめるか、長い場合は、見出しや写真などでメリハリをつけると、全体像がつかみやすくなりますね。

セミナー集客のコツ2~件名に気合を入れすぎないこと

プラーベート感を出すと、信頼感が生まれやすいので、宣伝色の強い件名や本文の見出しは逆効果になります。
宣伝文句をただ並べ立てるような文章では、温かみがなくなるので、人間味のある素朴な件名や文章を目指しましょう。

セミナー主催者のキャラクター性がわかるような文面もあった方がいいのかもしれません。

セミナー集客のコツ3~本文とセミナー詳細部分の区別をつける

HTMLメールを活用して、本文とセミナー詳細部分の区別をつけると、わかりやすいので、本文もセミナー詳細も読んでもらえる確率が上がります。

セミナー集客の詳細部分につなげるような温かみのある内容の本文の後に、セミナー情報が違うレイアウトで書かれていると、ついつい注目してしまいますね。

メルマガでセミナーの詳細だけを送るよりも、本文もつけることで、親しみや興味も倍増させましょう。

HTMLメールをうまく使えば、メールがウェブサイトのように見えるほど、文字フォントやサイズ、カラー、リンクなどでおしゃれに装飾できます。

 

ぜひメルマガを使ってうまくセミナー集客をしてみてください。

前ページ
セミナー集客に直結!タイトル作りの3つの要素を読む
次ページ
意外と見過ごされがちなアンケートを使ったセミナー集客の成功法則を読む
 
  セミナー集客のページに戻る  

お問い合わせ下さい

シンメトリー・ジャパン問合せ窓口

記事には書ききれなかった様々なノウハウをご紹介することができます。ご要望・ご質問をお問い合わせページよりご連絡ください。